不動産売却の流れ
不動産売却の流れを9つのステップでご紹介します。各段階で準備する書類などもチェックしておきましょう。
不動産売却の流れを9つのステップでご紹介します。各段階で準備する書類などもチェックしておきましょう。
お手持ちの不動産の売却について経験豊かな不動産会社に相談してみよう。プロによるアドバイスはきっと参考にしましょう。
既に売却が決まっている方も、売却を検討中の方も、お手持ちの不動産を査定してみましょう。
訪問査定では実際に現地を拝見し、土地や建物の状態や周辺環境を加味した上で、市場調査、売出事例、成約事例、建築法規、権利関係などの調査を基に売却不動産を査定します。
査定価格や売却活動や販売プランにご納得いただきましたら、売却活動を行うための媒介契約を締結いたします。
不動産会社は紙媒体やインターネット広告など、様々な媒体を通して物件を告知し、購入希望者を探します。問合わせがあった場合は物件資料の送付や現地に案内するなど売却活動を行います。
不動産会社から営業活動の状況、問い合わせ状況などの営業活動報告を定期的に受けましょう。
売却物件の購入希望者が見つかったら、価格や引渡し条件の調整を行い、不動産の売買契約を締結させます。
買主様への引渡し前に引越しを済ませ、残代金決済・引渡しの準備を進めましょう。住宅ローンなどの抵当権がついている場合は、抹消する準備が必要となります。
残代金の受領と引き換えに物件の引渡しを行い、売買契約の完了となります。